イギリス菓子 レモンドリズルケーキ
先日紹介した漫画 午後3時雨宮教授のお茶の時間 を読んで、その漫画に載っているお菓子を焼き、その美味しさに驚き、すっかりイギリス菓子にハマりつつある今日この頃。。。。
今回はレモンドリズルケーキを焼きました!
ドリズルとは小雨がしとしと降る、というような意味らしく。
このケーキは甘酸っぱいレモンのシロップを雨のようにケーキにしっとりしみこませるお菓子です。
・・・・・美味しそう~。
早速、作ります!
ケーキ生地にはレモンの皮をたっぷり入れます。

まぜ終わり。

どどんと、焼き上がり。 結構な大きさです!

このケーキを竹串で数ヵ所穴をあけてレモンシロップをたっぷりしみこませる!

シロップは固まるとカチカチに。美味しそう~。

ではおやつタイム~。

めちゃくちゃ美味しい~!
ケーキは焼きたてなのでふんわり。
レモンの香り、味もたまりませぬ。
この固まったレモンのお砂糖部分がカリカリしてて凄く美味しい。

今回はこの本を参考に作らせて頂きました。

この本は伝統的なイギリス菓子のレシピがぎっしり。
コラムも楽しい。
あれもこれも、作りたくなる本デス。
次は何を作ろうかな~。

にほんブログ村
