ひな祭り ちらし寿司とちょっと美味しいひなあられ
本日はひな祭りですね!
歳時記ご飯、推進委員会 会長のワタクシといたしましては!もちろん料理しますよ~。
毎年、お刺身を使ったりして簡単なちらし寿司を作っていましたが、今回は素朴なちらし寿司が食べたくてちゃんと干し椎茸を甘く煮て、昔ながらのちらし寿司を作りました。
今年のちらし寿司~。
本に載っていた簡単バージョンで、干し椎茸、人参、油揚げを甘辛く煮てすし飯に混ぜています。蓮根やごぼうが入っていない分手間はかなり省けていますが、お揚げがいい味出していて本当にしみじみと美味しい。
家庭で食べるちらし寿司はお店にはない美味しさ。出来立てを贅沢に頂くことができるので、まだほんのりご飯は温かく、『は~・・・美味しい。』としみじみ感じながら食べました。
実家の母が作る、母好みのちらし寿司は
『錦糸卵に使う薄焼き玉子は、厚めに焼いて太めに切る』・・・で、お寿司に刻みのりと紅生姜は必須。
私も気が付けば同じように作っていて、それが一番美味しいと感じてしまう。
何だかそれも嬉しい。当時は何も思っていなかったけど、ひな祭りにちゃんと手の込んだちらし寿司やその他のご馳走を作ってもらえてたんだなあ、と思うと、大切に育てられていたんだなあ…自分、と思う。おか~さああああ~んん!! 有難う!!!!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
・・・・・突然ですが、皆様、折り紙で『つのこうばこ』をご存知ですか?
作り方はコチラです。
これは私は幼稚園の頃の話なのですが、鮮明に覚えておりまして。
お雛祭りの時に幼稚園で、先生から習いながらみんなでこの、つのこうばこを折り、おやつの時間はそれぞれ自分が折ったこの箱にひなあられを入れてもらって食べていました。
食い意地がはっている私は、
『先生、ひなあられのチョコ味のやつ多めに入れてよ・・・・』
と思っていたのを思い出す。。。食べ物に関しては記憶力が半端ない自分。。。。
・・・・・そんなわけで、私にとってひなあられを入れる器=つのこうばこという感じで。
折りましたよ~。
は~。懐かしい。
ひなあられは、今回はちょっと良さげなのをデパ地下でゲットしておきました。
で、ひなあられをいただくと・・・・・
・・・・・!!!!!
ナニコレ・・・!!!!
めっちゃ、美味しい!!!!
カリッ、ふわ、とろける・・・、みたいな食感!
チガウ。 チガウぞう・・・・! 普通のひなあられと違う。美味しい~。
見た目が地味なので素材が良いのでしょ、位に思っていたら味もバッチリ美味しかった。
・・・・・・デパ地下め~。やりおる。。。。。
皆様はどんなひな祭りでしたか?
何も特にされなかった方は、ひなあられだけでも結構テンション上がりますので来年は是非お試しを~!